2022年02月16日
オーナー経営者の相続対策で「不動産小口化商品」の活用を考えるセミナー
Contents
相続税対策に「不動産小口化商品」がなぜ有効か?なぜ都心一等地の不動産を選択する必要があるのか?
オーナー経営者だからこそ取り組むべき相続対策を、セミナーで詳しく解説します。
相続税対策として不動産活用が効果的なのは広く知られていますが、単独で優良物件を購入するためには多額の資金が必要です。不動産小口化商品は多数の投資家から出資金を集め、少額から不動産を買えるよう小口化された投資商品です。
オーナー経営者にとって不動産小口化商品の活用は相続税対策に有効ですが、気をつけるべき点もあります。本セミナーでは相続対策の基礎から不動産と不動産小口化商品の違い、また不動産小口化商品投資の注意点から選ぶべき商品のポイントなどを、分かりやすくご説明いたします。
このような方におすすめです!
✓ 相続税対策にお悩みの方
✓ 有効な贈与対策をお探しの方
✓ 不動産小口化商品の基礎知識を学びたい方
✓ 不動産小口化商品と不動産・REITとの違いが知りたい方
✓ たくさんの不動産小口化商品の中で、何を選べばよいのか分からない方
開催日時 |
2022年3月23日(水)16:00-17:00 |
参加費 |
無料 |
講師紹介 |
株式会社みどり財産コンサルタンツ 代表取締役社長 川原 大典 2004年よりみどり財産コンサルタンツに所属し経営者と資産家のための資産保全・財産承継コンサルティング業務を担当。2014年4月代表取締役社長就任。クライアントの「希望を実現する」「経済的利益を得る機会を提供する」をミッションとし、税財務に関連する課題を解決することに集中特化している。
|
受講方法 |
オンライン受講(Zoomウェビナー) |
対象者 |
経営者、経営幹部、経理担当者 |
主催 |
株式会社みどり財産コンサルタンツ |
お問い合わせ |
株式会社みどり財産コンサルタンツ セミナー担当 |