2008年10月23日
法人税還付
こんにちはo(^▽^)o本日の日経新聞1面に追加経済対策の内容が公表されています。
中でも目を引くのは、中小法人の所得金額のうち年800万円以下の部分についての時限的税率引き下げと、赤字になった企業が過去に納めた法人税の還付の復活です。
画期的な対応策です。
先日、経済産業省が2015年を目途に、法人税率引き下げ提言を行ったと報じられましたが、実現に向けての第一歩と考えることができます。
時限立法ではなく、また、800万円以下に限らず、全体的に少なくとも10%は税率を引き下げなければ、企業の国際競争力が維持できません。さらには、国としての国際競争力が維持できません。
過去に納めた法人税還付は、諸外国では当たり前の制度です。
全面復活して然るべきです。やっと国際標準が見えてきました。
どうせ前年に納めた法人税の還付くらいにとどまるのでしょうが、3年あるいは5年前に遡って法人税を還付すべきです。中小企業が潰れれば、日本の未来はないのです。
証券税制も10%課税が延長の見込みとのこと。
良かったです。
今回の金融危機をきっかけに、日本の税制が納税者にとって分かりやすくて優しいものになってくれることを願います。