厳しさを増す?国税当局の情報収集
こんばんは(^O^)/納税通信平成21年3月2日号によると、国税庁が金融機関に対して、保険金の契約者変更や相続手続きのとられた預金口座などに関する調書を徴求できるようあらたな法改正の要望をしていたことが分かったそうです。 …
税金でコストカット?
おはようございます(^O^)/毎日、上場企業の業績悪化が報じられています。僕たちのお客様の中小企業は、もっと深刻な状況です。多くのお客様がコストカットを真剣に考えています。広告宣伝費、交際費、旅費交通費などを見直す動きが …
赤字法人の法人税還付
こんにちは(^-^)/若干疲労が溜まっていたところへ、会社の福利厚生を利用してインフルエンザ予防接種を受けて、死ぬかと思うほど体調が悪化してしまいました。昨日はグループ会社の忘年会もキャンセル。その甲斐あって、今日になり …
法人税還付
こんにちはo(^▽^)o本日の日経新聞1面に追加経済対策の内容が公表されています。中でも目を引くのは、中小法人の所得金額のうち年800万円以下の部分についての時限的税率引き下げと、赤字になった企業が過去に納めた法人税の還 …
法人課税30%へ
でました ヘ(゚∀゚*)ノ久々に注目記事です9月14日の日経新聞一面に、「法人課税30%に下げ提言」という記事が出ていました。経済産業省が2009年度以降の税制抜本改革に向けて、包括的な提言を行うそうです。その柱は、法人 …
四国経済の中心、今治市
昨日は、愛媛県今治市に行ってきました。今治市ってナニ?どこ?(今治を愛する皆様ごめんなさい)と思われた方、グーグルマップで検索してください。今治市は、一般的にはメジャーな都市ではありませんが、経済力は四国No.1なのです …